AirMac Extremeの設定は思いのほか簡単だった!

2016年12月21日

2014 01 02 00 25 36

2014年のApple Store初売りで購入したAirMac Extremeは自宅でも自宅以外でも大活躍しています。自宅以外というのは「どこでもMyMac」の機能を利用してAirMac Extremeに接続している外付けHDDを自宅以外の場所でも接続できる機能のことです。おかげであのファイル家だよなというのが少なくなりました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

すごく簡単

さて、そのAirMac Extremeを最初に設定したときの話です。AirMacユーティリティーを使ってすぐに接続できてしまいました。とても簡単に接続できてしまいました。Webブラウザーで設定をあちこちいじるなんてことはしなくても良いところがいいですね!

我が家の配線は「光回線(auひかり)ー ONU ー auのホームゲートウェイ ー AirMac Extreme」という接続にしています。

なお、auのホームゲートウェイのルータ機能をオンにしているのでAirMac Extremeはブリッジ接続にしています。

設定してみます

MacでAirMacユーティリティーを起動します。
AirMac

起動するとこのような画面になるので「その他のWi-Fiデバイス」を選ぶと繋げたばかりの「AirMac Extreme ****」が表示されるのでこれを選択します。
IMG 4862

接続中
IMG 4764

ネットワーク名は自分で決めてパスワードを入れます。
IMG 4765

無事接続できました!
IMG 4767

ルーターをブリッジモードにしないとなと設定画面に行ってみると既にブリッジモードになっていました!
IMG 5160

tatoの思ったこと

事前にAirMac Extremeをブリッジモードにする方法とか読んでいたのですが必要なしでした。今や自動で認識してくれるようになったのかな?その辺りは調べていないのですが、とても簡単にWi-Fiルータが導入できました。他の無線ルーターに比べて若干高いですが、やはりApple純正のルーターは便利ですね!