MacBook Pro 13inch(Mid2010)にWindows 8をインストールしてみた

2019年6月25日

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はじめに

私の奥さんがパソコン欲しいと言っていたのだけど、新しいの高い!ということで私の古いMacBook ProにWindows入れるから使う?と言ったら使いたいということでWindowsマシンとして再生することにしました。

マシン:MacBook Pro 13inch Mid 2010
OS:OS X Mavericks v10.9.3

このマシンにWindows 8を載せてみようと思ったのですが、なんとAppleはこのマシンのWindows 8使用をサポートしていません。よってもし同じようなことをしてみたい人は自己責任でやってください。私はあまりうまく動作しないならWindows 7にダウンさせることも考えています。

作業手順

  1. BootCampアシスタントでWindows用の領域を確保
  2. Windows 7からWindows 8.1を入れる。
  3. 手動でWindows サポートソフトウェアをインストール

BootCampアシスタントでWindows用の領域を確保

BootCampアシスタントを起動してパーティションを切ろうとしたけどWindows 7のインストールディスクを認識させないとできなくなっていた。以前はそういうことをしなくても良かったのに使いづらくなったな。

Windowsパーティション作成します。MacBook Proに搭載したのは昔使っていたSamsungのSSD250GB。パーティションはMac100GB、Windows150GBで分割してみました。しかし、いつまで経っても作業が終わらないので強制終了させました。パーティションは問題なく出来ていました。

Windowsをインストールの前に

パーティションを作成終わったらBootCampアシスタントは終了します。BootCampアシスタントを使うのはここまで。CDにWindowsインストーラー用CDを入れてMacを再起動します。Optionキーを押しながら起動させます。起動メニューにWindowsインストールCDが表示されるのでそれを選択するとWindowsインストールが始まります。

Windows 7をインストール

実は間違えてWindows Vistaを入れてしまいました。そのためWindows 8のセットアップを起動したらWindows 7から起動してください。と出ててしまったのでWindows 7へ上げてWindows 8.1のインストールをしました。Windows 7のプロダクトキーは既に使用済みなのでキーを入れずにWindows 8をインストールしました。特に問題なくインストールできました。

IMG 5442

手動でWindows サポートソフトウェアをインストール

このままでもWindows 8.1は動きますが、トラックパッドがうまく動かないとか問題があるのでBootCampを入れないといけません。ですが、MacBook Pro 13inch Mid 2010は、Windows 8には対応していません。Googleで調べてみたところ、MacBook Pro 13inch Mid 2010用の最新Boot Camp Support Software 4.0.4033でWindows 7用のドライバーを入れることで動作するようになるということです。

Boot Camp Support Software 4.0.4033
Boot Camp Support Software 4.0.4033

サポートソフトウェアがインストールできない!

サポートソフトウェアを入れようとするのですが、Windows 8上では起動できません。そこでセットアップのプロパティからWindows 互換にチェックを入れたらインストールできました。

その他問題点

Windows上でBootCampが起動しなくなってしまいました。そのためトラックパッドやキーボードからの輝度調節などができなくなってしまいました。それ以外ならば特に問題なく動作しています。
IMG 5553

tatoの思ったこと

Windows 8を使い始めたうちの奥さんなんだか普通に使っている!特に問題なさそうです。いつの間にWindows 8を使えるようになっていたうちの奥さん!