Apple WatchでMacBook Proを自動ロック解除できるようにしようと思ったら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Apple WatchでMacBook Proを自動ロック解除しようと思ったら

Apple Watchを手に入れたのでMacを自動でロック解除できるようになったと聞き、自動ロック解除できるようにしようと思ったら、ちょっとだけ手順が大変でしたという話です。

Apple WatchからMacを自動ロック解除するには以下の条件の機種を持っていないとできません。

  • watchOS 3 を搭載した Apple Watch
  • macOS Sierra 10.12 以降を搭載した Mid 2013 以降の Mac

Apple Watch で Mac のロックを自動解除する
https://support.apple.com/ja-jp/HT206995

認証方法

Macを自動ロック解除させるには「2ファクタ認証」が必要です。僕は2ステップ認証のままだったので2ファクタ認証に変えないといけません。認証方法が2ステップ認証と2ファクタ認証ができていたのを知りませんでした。

2 ステップ確認から 2 ファクタ認証に切り替える
https://support.apple.com/ja-jp/HT207198

手順

自動ロック解除を設定するには2ファクタ認証にしないといけません。2ステップ認証では設定できないので無効にしないといけません。MacよりiCloudに入りApple IDの管理画面に行き、セキュリティの項目を見てみましょう。

一番下のところが2ステップ確認オンになっている場合はこれをオフにしましょう。

2ファクタ認証オンにするにはMacからの場合
システム環境設定

まずはMacのシステム設定を開きiCloudのタブへ。

アカウントの詳細を開き

セキュリティタブにして一番下の2ファクタ認証設定ボタンを押す

iPhoneのSMSで確認コードが来るので入力するとオンになります。

Apple IDにログインする時はこのようになります。IDとパスワードを入れます。

地図が表示されデバイスがどこからサインインするか聞かれます。

6桁のバスコードが表示されてこれを入力するとログインできます。

まずは2ファクタ認証ができるようになりました。この認証ができれば後少しなのですが、ちょっと手間取りましたね。

続きはまた後で