楽天モバイルのモバイルルーターを使ってみる

1時退院も終わり、またもや入院生活が始まりました。退院している間に楽天モバイルのモバイルルーターRakuten WiFi Pocket 2Cを手に入れました。

パッケージにはSIMカードの入ったスタートガイド、ルーター本体、USB-Cケーブルが入っているだけでした。スタートガイドは使いません。

ルーターは物理SIMでmicroSIMを入れます。その後特に設定をすることはありませんでした。

新規回線とルーターを申し込むと機種代金1円でした。

iPhoneなどとの接続はパスワードを入力する必要はなく接続用QRコードを読み込むだけで接続完了になります。ルーター本体画面にQRコードが表示されます。

ルーターの操作画面は、簡単な表示でアンテナとバッテリー、データ使用量のみのとてもシンプルです。設定画面もありませんでした。

使い始めた日は圏外になったりして大丈夫かと思ったらファームウェアのアップデートをしたようでした。

速度は建物の中のためかあまり良くありません。計測しましたが、一般的な4G回線の速度より下の結果でした。SIMカードを挿して電源オンだけで使えるのは簡単ではありますね。